top of page
アジアダンス協会
アジアダンス大会 ​第二回大会開催決定
 \ 2023年 3月1日(WED) エントリーSTART! /
最新情報

​最新情報 & 公式SNS情報

ADAの公式SNSをフォローして
\ 最新情報をチェックしてね /
Instagram_logo.png

@asia_dance_2022

LINE

@AsiaDanceAssociation

​アジアダンス大会とは?

大会目的

アジアの次世代を担う若者達の交流を始め

アジアを代表するダンサーの発掘を目的としたダンス大会です

​大会コンセプト

2024年にブレイキン種目がパリオリンピック競技種目に選ばれた事で

今後、ますますダンスが世界的なムーブメントになる事は間違いありません
 

私たちは、アジアの玄関口という地の利があるここ福岡を舞台とし

日本、韓国、在日朝鮮、中国などのアジア各国が集い、切磋琢磨する事で

世界に通用するアジアのダンスチームを作り上げる事を目標にしています

そして言葉を越えたダンス競技でアジア各国の友好を促進する事こそが真の目的です

大会プロモーションMOVIE

\ 祝辞 /

祝辞good.png
shukuji.png
参加資格エントリー

参加資格・予選エントリーについて

国籍

日本在住者または

アジア圏の国籍

​であればOK

年齢

6歳〜25歳

人数

1名〜16名

(MAX)

*16名前後の安全が確保できる人数で構成されてください

部門

ソロ:4部門

団体:4部門

​合計:8部門

ジャンル

​ジャズダンスや

ストリートダンスを

主体としたダンス

エントリー

WEB申請

コチラから

予選エントリーは3月1日(WED)スタート!

ご来場の皆様へのお願い

ご来場の皆様へのお願い

注意事項

【会場内での飲食について】

  • 会場内への飲食の持込は一切禁止とさせていただきます。但し、出場選手と引率者のみ楽屋フロア内での飲食は可能とする。その際の注意点として、持込んだ飲食などのゴミは各自でお持ち帰りください。

【再入場について】

  • チケットの半券で再入場する事はできませんので、大会開催時間中は館内から出られないようご注意ください。

​【 感染防止対策 について】

  • 以下の条件に当てはまる方はご来場をお断りしております。

    1. 発熱や風邪、味覚障害の症状があるお客様

    2. 体調がすぐれないお客様

    3. 身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様

    4. ご自身または身近に、過去14日以内に海外への渡航歴があるお客様

  • ご来場の際は必ずマスクを着用いただき、咳やくしゃみをされる際は「咳エチケット」を厳守ください。マスクもしくは口元を覆う布類をお持ちでない方は、入場をお断りする場合がございます。

  • 入り口での手指消毒のご協力をお願いいたします。

  • 入り口にて検温をさせていただきます。37.5度以上の発熱が認められた場合、入場をお断りします。

  • 飛沫感染予防のため、極力会話はお控えください。​​

要請にご協力いただけない場合、退出をお願いする場合がございます。
大変ご不便をおかけしますが、皆様に安心して参加いただくために、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

注意事項